ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
黄桜
黄桜
釣りや自転車の話などを関西よりお届け、お外で遊ぶのが大好きで~す。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月23日

メバル&アジing

お久しぶりで~12/22に釣りへ行って来ました~♪ 同行者はチャリンコ仲間でもある、
W田氏です。
本日のターゲットは、メバル&アジです。強風なのに大丈夫かな~等と言いつつ夕方出発して、
現地到着(神戸空港)は19:00頃です、ちょうど良い時間かな~って事で早速釣りスタート~
本日のタックルは
ロッド:ダイコープレミア ロックフィッシュ・ライト&テクニカルモデルPMRR-74ST
リール:シマノ05’バイオマスター 2500S AR-B
ライン:Berkley FireLine 4lb
ジグヘッド:ダイワ(Daiwa)SWRフイッシュジグヘッド #6 1.0~2.5g
      :マリア(Maria)ビークヘッド #6 0.9~1.5g
フック:がまかつ(Gamakatsu)シングルフック511 THEメバル #6
ワーム:マリア(Maria)ママワーム アクションフィッシュ(1.2・1.8インチ)
                     (イエロー/グロー・オレンジ/グロー・ブルー/クリアラメ)
    :マリア(Maria)ママワーム シラウオ 2.0インチ(ホワイト/夜行)
まずは、普通にジグヘッドで釣りますがアタリがありませんガーンすぐに出るはずなのに・・・
そこで、ジグヘッドからキャロライナリグに変更、シンカーからフックまでの長さは50cmです。
・・・・・・・アタリがありませんテヘッ60cm・・・70cm・・・
1mの所でやっとアタリドキッ嬉しい1匹目でも・・・ちっちゃ~ぃテヘッ
12~13cmでしょうか???同サイズをもう1匹追加して今度は極豆
いや~~強風やしアタリ小さいし難しいです。W田の方も、強風&激シブアタリに苦労してました。
しかしながら、19:00~22:00の3時間でメバル4匹、アジ12匹の釣果がありました(二人分)
メバルちゃんはリリースして、アジだけ持って帰りました。
まあ、久しぶりだし、こんなもんでしょテヘッ又行きましょうね!

皆様のポチっとで元気になれます<(_ _*)>   

Posted by 黄桜 at 23:28Comments(0)釣り

2008年05月17日

磯釣り(勝浦)

昨日、久しぶりに和歌山の勝浦へ磯釣りに行ってきましたのでご紹介\(o⌒∇⌒o)/

同行者は福ちゃん 伊ちゃん、W田 の三人とσ(・・?) meの4人です。
渡船は何時もの、清丸渡船さんにお世話になりました、今回選んだ磯は沖ヨセダです。
(沖ヨセダから寺島を見た写真)
撮り合えず、今日は磯釣り初体験のW田さん(バス釣りは上手いよ~)のサポート役に徹する為、船着きをポイントに設定してW田&σ(・・?) meが陣取ります(福ちゃん&伊ちゃんは二人とも大会に出る程の腕前なのでホッタラカシでもOKですから…)仕掛けは、船頭から「遠投で棚4~6ヒロやぞ」って言われてるにも係わらず、σ(o^_^o)me?お得意の「00浮きのフカセ」です、W田も同じ…初心者にイキナリ00浮きのフカセか~って声が聞こえて来そうですが…風も強く無かったのと、この時期だと竿先をひったくる様なアタリが出るので大丈夫だと判断、先ずは撒き餌&仕掛けを作って餌の付け方・ポイントを教えて第一投、ラインの張りやら、浮きの具合やらを横から言いながら磯釣りスタートです。「W田はバス釣りが上手いので仕掛けの投入やらは見ていてもOK後は長い竿に慣れるだけかな」なんて思って自分の仕掛けを見ていると…「何か来ました~」って声、おいおい、もう釣ってるよ~開始10分程度だよ~ っで、磯釣り初のお魚は~?上がって来たのは「ガシラちゃん」…沈め過ぎだよ~><;まぁ仕方ないけど…今度はその辺を注意してね!ラインの張りは「強過ぎず、弱過ぎず」って奴なので経験しかないんですよね、でも、ものの1時間程でそこそこ出来るようになって来てます(流石ですウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪)σ(・・?) me?も釣らなきゃ…って思っているんですが、中々上手く釣れません><;潮の動きが良い時とは逆方向に流れてるし、右へ行ったり・左へ行ったり…状況は良くないです。コッパ(25cm以下)のグレちゃんは釣れるんですがアタリも渋いな~何て思って釣ってると、隣でまたもや~「来ました~」って声、今度はちゃんとグレちゃんじゃないですか~ それからは、コッパ交じりで連発してます…もう、教える事が無くなってしまいました><;ほかの人はと言うと…福ちゃんが60cmほどのボラと対決中、伊ちゃんは撒き餌が足らなくなるからって言いながらエギング中…「(;`O´)oコラー!二人とも真面目にグレ釣りせんか~」等と言いながら、潮止まりに飯食って4人で釣り談義、その後納竿まで頑張って、「福ちゃん25~27cm3枚コッパグレ多数、伊ちゃんが33cm程のグレ1枚とコッパグレ多数、W田25~27cmグレ13枚とコッパグレ多数&ガシラ1枚、σ(・・?) me?28・30.5cmグレとコッパグレ多数」でした。まぁ久しぶりの磯釣りやったし、ボウズは無かったのでOKとしますか…又、行きましょうね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
キープしたグレちゃんは
小さい方を塩焼きにして、大きい方を刺身にして、美味しく頂きました。
磯釣りも、やっぱり楽しいわ~
ポチットお願い致します<(_ _)>  

Posted by 黄桜 at 18:27Comments(0)釣り

2007年06月08日

セイゴちゃん ver.2

前回に引き続き、セイゴちゃんを釣りに杉〇君と行ってきました。(場所も同じです)
私は数釣り場の外灯下で19:00フィッシングスタート!少し遅れて杉〇君は良型が出る少し内側でスタート、今日もバイトは有るが中々フッキング出来ない状態になっているσ(^_^)アタシを尻目に後で「ジージー」ドラグ音が・・・振り返ると、杉〇君がファイト中!!、見に行くと50cmほどのシーバスです。「やられた~」って思っているとネットを持って来てないので抜き上げ様としている杉〇君・・・ですが、見事にフックアウト・・・(;_;)/~~キット マタアイマショ、おまけにロッドまで「ポキ!」ゲ~!!!最悪の事態発生です。開始早々の出来事に掛ける言葉も無く「・・・・・・・」スペアロッドを持って来てないので一度帰って出直す杉〇君、悲しそうな後姿を見送る事しか出来ませんでした。(≧≦) ゴメンヨーっで、私の方は一人黙々と釣りを続けて、29と30cmのセイゴちゃんをゲット、帰って来た杉〇君に2匹釣れたと報告し、釣り欲を刺激しながらもポツポツ20~28cmを3匹追加、杉〇君も同サイズを3匹釣った処で風も強いし、今日は終了する事に・・・杉〇君には悪いが今日も楽しかった~
本日の釣果 セイゴちゃん 20~30cm 5匹
ブログランキングに参加中です、ポチットお願いします。   

Posted by 黄桜 at 23:56Comments(0)釣り

2007年06月05日

セイゴちゃん

みなさ~ん、お久しぶりで~す。
仕事が忙しくて、Blogほったらかしになてました。ゴメン \(__ )三( __)/ ゴメン
今日は、本当~~~に、長~~~い間、釣りに行ってなかったので、ストレス解消にセイゴちゃんを釣りに行って来ました。「いや~釣りって本当~に良いもんですね!」それでは、また来週~って、終わっちゃ(;`O´)oダメーーー!!だろ!って突っ込みも入った処で、今日の報告です。
場所は何時もの大阪湾ベイエリアで20:00から釣りスタ~ト~!
タックルは
ロッド:7.6f ul、リール:simano2500s、ライン:4pd、0.9gジグヘッド
釣り初めて3投目位で小さなバイトがあったのですがヘタクソな為、フッキングできず。
(〃´o`)=3 フゥその後何投かしてると、またもや小さなバイト!今度はビッシ!ちゃ~んとフッキングしました、しか~し上がってきたのは25cm程の小さなセイゴちゃん、
気を取り直して数投後今度はガツンと当り!グングン走って潜って中々楽しいファイトをしながら上がって来たのは45cm、久しぶりのファイトに気分も上々、
その後20~35cmを3匹追加して本日の釣りは終了~!約2時間の間でしたが久しぶりに、楽しめました~やっぱ、釣りは止められませんな~
本日の釣果 セイゴ20~45cm 5匹

人気ブログランキングに参加中です、ポチットお願いします。  

Posted by 黄桜 at 23:44Comments(0)釣り

2007年04月29日

ガシラ

昨日、明石方面へ○澤さんと根魚狙いで行ってきました。
水位が低いのですが、仕掛けをセットして何時もの場所で釣りスタート!しかし、何をやってもンーバイト…仕方が無いので港をウロチョロする事に、色んな所でキャストしながら移動していると見つけました!メバルちゃんらしき反応、しかし、ポイントが遠いので中々上手く行きません、そこで「めばトロボール」登場!遠くのポイントまで狙えます。タイプFでリーダー1mを付けて再開2投目に「コツ!」10cm程度のカワイ子ちゃん、その後釣れて来るのは全部同サイズ「如何し様かな~(〃´o`)=3 フゥ」と考えている所にTEL○澤さんがGOODサイズを釣ったとの事、急いで行って見るとガシラの30cm級 足元で食って来たとの事、おめでとう御座います、地道に探っていた証です。(その点わたしは…脱帽です、┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~)その後、粘ったのですが10cmガシラ1匹追加しただけで終了、今日は○澤さんに惨敗でした。また行きましょう!
本日の釣果 メバル 10cm 6匹 ガシラ 10cm 1匹

 ポチットお願いします。  

Posted by 黄桜 at 00:01Comments(1)釣り

2007年04月19日

連日!

昨日、良型を釣ったのに気を良くして、今日も会社帰りにちょこっと行って来ました、当然ながらガシラ狙いです。現地到着が18:50、18:30満潮なので、調度良い時間です。そそくさと用意を済ませ、19:00フィッシングスタート!水位が高いので通常狙えない場所から攻めて行きます。3投目に20cmのガシラちゃん、今日も良い感じです。仕掛けの投入方向を変えながら探って行くと、今度は18cm、この浅場のポイントも満潮時には良い事を確認して、何時ものポイントへ移動です。ところが、移動してからが続きません、色々と試してみるのですが「ノーバイト」でも、時間は掛かったのですが顔を見せてくれました15cmの可愛い奴  この後、桟橋先端に居た先客が帰る時に「セイゴが回ってる」と言い残して行ったので、セイゴ狙いに変更したのですが、21:00まで頑張って「ノーバイト」取り合えず「○ボー」は回避しているので本日終了といたしました。今日の釣果 15~20cm ガシラ 3匹 (オールリリース)
皆さん外で遊びましょ!  

Posted by 黄桜 at 23:24Comments(0)釣り

2007年04月18日

お手軽フィッシング

またまた行って来ましたよ!
場所は何時もの所ですが、今回は「ロックフィシュ」初挑戦のサダさんと二人で行って来ました。
ジグヘッド&ワームやら、リトリーブの説明を一通り済ませて一投目、ボトムを意識しながら慎重にリトーブ「が!」いきなりの根掛り(〃´o`)=3 フゥ 仕掛けを作り直していると、サダさんにヒット!14cm位の可愛いガシラちゃんです。(開始早々負けてる)ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…何とか気を取り直して、頑張ってるのですが根掛り連発!サダさんと同サイズを追加しただけで釣果が伸びません、そこで仕掛けを軽めのアンダーショットリグに替えて一投目やっときました!28cm位のガシラちゃんちょっとだけですがドラグも鳴って気持ちエェ~!しかし、その後は…終了間際に14・22cm位のガシラを追加してゲームセット!サダさんお疲れ様でした~また行きましょうね!
本日の釣果は、14~28cm ガシラ 4匹

ポチッとお願いしま~す。  

Posted by 黄桜 at 21:44Comments(2)釣り

2007年04月06日

ロックフィッシュはお手軽です。

今日は会社の帰りに、この間購入したロッド&リールを試しに、ちょこっとだけ釣行してきました。ロックフィッシュを狙うのは2年ぶりなので、「どうだかな~?」と思いながら、「第1投」石畳に沿ってボトムを意識しながらリトリーブ、足元5m位のところで「ククッ!」と当り  12cm位の小ガシラちゃんです1投目から調子の良いスタートです。その後、同サイズ  4匹釣って今日の処は満足して帰る事にしました。
そうそう、ロッド&リールの感想です、まずロッドですが、しなやかですが張りも有り、当りも取り易く、ボトム等の感覚も撮り易いので自分好み!(この値段では十分な性能)リールの方も昔使っていた物(ツインパワー)よりも、良い感じです。中々良い買い物をしたかな~?o(〃^▽^〃)oあははっ♪今日は18:30~20:00までの90分の釣りでしたが楽しかった~!又、行かなきゃっと!
本日の釣果 ガシラ 12~14cm 4匹 クロソイ 14cm 1匹 (全部 リリース)

ポチットヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ   

Posted by 黄桜 at 21:44Comments(0)釣り

2007年04月01日

久々の釣り

昨日、久しぶりに釣りに行って来ました。

防波堤からの釣りだったのですが結構気合入れて行ってきましたよ~!って言っても昼からの釣行だったのですが…(∩。∩;)ゞテレテレそんなことより場所は良い所でしたよ、駐車場・ゴミ箱・公園も有り、柵付で安全しかも、「無料!ファミリーフィッシングには持って来い!」(o^-')b グッ!です。
途中「小学生vsおっさん対決」 vs も有りで楽しめたのですが【結果はドロー】次回、対決に期待しましょう!
しかしながら、釣果の方は散々でした。私には当り1つ無くしかも、ロッドまで折れちゃいました(x_x)
昔買ったロッドですが、高かったのよね~d(・・。) コレ

ポチット  m(._.)m おねがいします。  

Posted by 黄桜 at 16:42Comments(0)釣り