ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
黄桜
黄桜
釣りや自転車の話などを関西よりお届け、お外で遊ぶのが大好きで~す。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年04月28日

チェコでの休日

チェコへ着てから初めての休日です。ニコニコ
毎朝ホテルで朝食を食べるのですがメニューはこんな感じで
スクランブルエッグ・ソーセージ・ポテト・ベーコン・トマトと各種類のチーズとパン、デザートにヨーグルトです。
味の方も結構美味しくて良いのですが、毎日同じメニューなんですよね~やっぱ飽きますテヘッ
まあ、食べれるだけOKと言うことで、折角の休日ですからお外へ出てウロチョロしてみましょドキッ
ホテルの近くを歩いていると「ヨーロッパやんか~」ってな、風景 の中に
釣り人発見ビックリ どんな魚が釣れるのか興味津々で見に行ってみました。
仕掛けは遠くから見ていたのでハッキリとは分かりませんが、重り付のカゴが付いた仕掛けのようでした。
カゴに撒きえを入れて刺しエサは虫エサか何かを付けて「ドボーン」と投げてます。
しばらく後ろで見ていると、ヘラブナの様な魚(40cm位)のを釣り上げてました。
結構大きいのが釣れる様で、その後もポツポツと同じサイズの魚を釣り上げてました。
私も釣りたいな~等と考えてたのですが…道具を持ってきてません、当然ですかね…ガーン
明日も仕事だし、早くホテルへ帰って時差ボケ何とかしなきゃテヘッ

 皆様のポチっとが元気の源です<(--)>  

Posted by 黄桜 at 05:31Comments(3)出来事

2009年04月26日

チェコに到着

日本を5/21出発して、昨日ようやくインターネットに接続できました。
本日26日ですので早くも5日目ですが、日本語はもちろん英語もほぼ通じません…テヘッ
取りあえずは渡航の様子ですが、関西空港からこの飛行機(Lufthansa)で12時間程
ドイツまで行って、そこで飛行機を乗り換えて2時間程でチェコ入りしました。(機内食3回食べました)ガーン
そこから、さらに車で1時間弱程(時速130kmで走って) やっとホテルへ到着です。
そうそう、空港へは、お迎えの車が ベンツですドキッ VIP待遇か~って思ったのは一瞬でした…
130kmで、ず~っと走るので必要なんですね(最近まで150kmが制限速度だったらしいです)日本とは違いますわ…
んで、ホテル前の風景を1枚 ヨーロッパですわ~
んじゃ~また!

 ポッチっとお願いしま~す。  

Posted by 黄桜 at 19:46Comments(4)出来事

2009年04月18日

出張

仕事で出張へ行けと言われちゃいました、現段階の話しでは、来週の火曜日に出発だとか・・・
しかも場所は「チェコ」?ん?何処それ?って感じですガーンネットで調べてみると・・・


なるほど~ヨーロッパですね!ドイツ・ポーランド・オーストリアに囲まれてるっと!ニコニコ

んな事分かっても、意味ね~やろ!怒 食い物はどうよ? 関西弁通じるのか?でしょ!

関西弁は無理だわな、どうしようかな~ガーン

 皆様のポチっとで元気になれます<(_ _*)>  

Posted by 黄桜 at 20:47Comments(4)出来事

2009年04月17日

ジャージ

半そで、半パンのNEWジャージを2着も購入しちゃいましたテヘッ
カッコええ~って感じの黒 
爽やか~な感じの水色 

今年はこれらを着てガンガン走りたいのに、チャリンコ仲間と違うシフトに・・・ガーン
しかたが無いので、ソロで走りに行くかな・・・

 皆様のポチっとで元気になれます<(_ _*)>  

Posted by 黄桜 at 21:22Comments(0)お買い物

2009年04月10日

茶そば&花見ポタ

今日は春の日差しが眩しく暖かかったので、仲間と宇治へ行ってきました~晴れ
本当は自宅から自走で行きたかったのですが、足の調子が完全じゃないので、
枚方大橋へ9時に集合し、のんびり走ってきましたよ~気持ちよかった~ニコニコ
σ(^_^)アタシのNEWマシーンのシェイクダウンって事もあり、集まってから話が長くなって
9:30頃スタート淀川河川敷を走って、流れ橋まで行って小休憩、そこへたどり着く前の時点で
σ(^_^)アタシの貧脚は悲鳴をあげてました・・・ガーン んが!
「そんな事はお構いなく」っで皆さん快調に飛ばしていきます。
ものの15km程でσ(^_^)アタシの足は「ガクガク プルプル」何とか騙し騙し走って、宇治へ到着!
いや~疲れたけど来て良かった~ 桜が綺麗でしょ~
ここで合流の Knight を、待ってる間に「抹茶ソフト」300円をいただきま~す
そうこうしてると、Knight が到着したので、取り合えず自転車だけでも記念撮影
やっぱ、総勢11名ともなると自転車多いわ~移動するだけでも大変です><;
そして、今日のメインの茶そばを食べる事に「ざる茶そばセット」1100円~(微妙な御値段)
ま、前回温かい奴を食べたので、今回は冷たい奴を食うって事でOKとしときましょニコニコ
腹ごしらえ&雑談が済んだところで帰るとしますか~
帰りは、桜並木の桜吹雪が舞う道を走って、帰ってきました~いや~~綺麗やったし、気持ちよかったし
この時期のポタはやめれませんな~又行きましょうね~ニコニコ

本日の走行距離 52.75km Ave 20.8km Max 41.8km 09年度走行距離 239.79km

 皆様のポチっとで元気になれます<(_ _*)>   

Posted by 黄桜 at 22:08Comments(0)ポタリング

2009年04月08日

軽量化への道 No.1 ペダル交換

今日はkharmaの軽量化を行うべく色々考えた結果、簡単に出来る所からやろう!ニコニコ
ってことで、先ずはペダルを交換することに・・・早速Webをポチポチやってると
やっぱLookしかないな~でも値段高いのよね~ガーンでも、勝手に指が反応しちゃいました。
んで、Look Keo カーボン(クロモリシャフト)を購入、カタログデーターでは片側115gと非常に軽量
しかも、実際に量ってみると~~ 229gカタログより軽いニコニコ
んで、交換される側のペダル Look Keo クラッシックは・・・ 276gビックリ
なんとカタログ表示よりも -4g やるな~Look 製品良いじゃな~い!普通重くなるのにね~
まあ、軽さだけでは性能は語れないんですけどね、σ(^_^)アタシの貧脚でも・・・
とにかく、ペダルを交換したので~~276-229=47g の軽量化を実現しました~
コストパフォーマンスには触れないでくださいガーン

 皆様のポチっとで元気になれます<(_ _*)>  

Posted by 黄桜 at 12:13Comments(0)自転車改造

2009年04月01日

ポチっと・・・

この間、六甲山へ行った時に、足の筋肉(太腿の裏側)を痛めてしまいましたガーン
そこで、も~っと軽量なバイクで貧脚をカバー出来ないかな~って、Webをポチポチやってると・・・
んん~~おお~~~なになに~~~KUOTA KHARMA105 以下HPより

”パフォーマンスバイク・オブ・ザ・イヤー”を獲得したカルマがさらに進化して登場!
世界各国で高い評価を得ているカーボンバイクのカルマが、エアロ形状のチューブを採用して登場!
デダのパーツや専用エアロシートピラーなど、こだわりのアッセンブルはクォータならではのもの。
コストパフォーマンスの高さのみならず、レースからサイクリングまであらゆるライディングシーンで
卓越した性能を発揮するのも人気の理由。上級車種に引けを取らない設計デザインも新型カルマの魅力です。

ええやんか~~~見つけちゃいました~ニコニコ早速お店に見に行って購入~テヘッ

んで、到着、速過ぎビックリ いや~かっちょええ~~~ドキッ

早速、サイコン&ボトルゲージ&ペダルを取り付けちゃいました。写真の仕様(フル105)で重量9.1kg
もう少し軽くしたいな~まぁ、その辺はボチボチって事でニコニコ
それより、早く足を治さないと・・・ガーン

皆様のポチっとで元気になれます<(_ _*)>  

Posted by 黄桜 at 14:40Comments(0)お買い物