ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
黄桜
黄桜
釣りや自転車の話などを関西よりお届け、お外で遊ぶのが大好きで~す。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月06日

グリーンピア三木ポタ

今日は、久しぶりに走ってきました~ニコニコ
しかし、今回はデカ松と2人で走ったのですが目的地が違います。
デカ松は初の80km越え「道の駅東条湖」、σ(^_^)アタシは久しぶりの100km「グリーンピア三木」
σ(^_^)アタシのコースですが

【地図データ】
距離 105km ( 上り:32.1km / 下り:32.5km )
最大標高差 209m 平均斜度 全体:0% 上り:2.9% 下り:2.9%
獲得標高 上り:921m 下り:927m
想定所要時間 自転車:7時間

両者8:30分に道の駅(猪名川)を出発、スタート直後の坂で「目的地に到着したらTELして~」
等と言いながらσ(^_^)アタシが先行ニコニコその後は2人とも一人旅なんですが
結構な強風が吹いていて、しかも回っているのでσ(^_^)アタシは今一ペースが上がりませんテヘッ
何とか、福知山線の相野駅へたどり着き、ここからが初めて走る道になります。
って、いきなりσ(^_^)アタシにとっては激坂ガーン当然、際インナーでの走りとなりました。
何とか登りきった後、ここからグリーンピア三木までは下りのはすですドキッ
「気持ちよく行くで~♪」のはずが・・・向い風で・・・速度上がりませんガーン
何とか、到着して記念撮影グリーンピア三木ポタしかし、自動販売機以外何もないので
再スタートしてデカ松の目的地「道の駅東条湖」へ向かいます。道の駅ですから何かあるよねドキッ
結構、良い調子で東条湖へ到着したのですが、デカ松は1時間も前に到着している様子ビックリ
TELに気付きませんでした~当然ですが・・・居ませんよテヘッ
しかし、ここはコンビにがあるので、腹ごしらえ等はできますねニコニコ
σ(^_^)アタシは1時間送れを取り戻す為に、すぐ出発したんですが・・・ちょっぴりの遠回りが・・・
向い風の影響で脚に来てまして思うように走れませんテヘッ
何とか追いついたのは青野ダムでした。管理棟ちかくのベンチで休憩して、残りの向い風区間に備えます。
今日は2人とも風にやられちゃいましたね、風に負けない脚になれる様頑張りましょニコニコ

本日の走行距離 104.98km Ave 24.3km Max 63.7km タイヤ空気圧 F7.0 R7.5
ケインズ Ave 75 Max 132 心拍数 Ave 149 Max 177
2010年度 総走行距離 866.98km

ポッチっとお願いします<(_ _)> 人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(ポタリング)の記事画像
淡路島1周
猪名川~篠山城跡ポタ
今度も・・・・東条湖
またもや、東条湖
1年ぶりぶり(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
久しぶりのポタ(明石海峡大橋)
同じカテゴリー(ポタリング)の記事
 淡路島1周 (2010-11-27 16:26)
 初挑戦(夙川~小笠峠)ポタ? (2010-09-27 18:52)
 猪名川~篠山城跡ポタ (2010-09-24 17:12)
 今度も・・・・東条湖 (2010-09-16 15:35)
 またもや、東条湖 (2010-09-05 13:09)
 1年ぶりぶり(∩。∩;)ゞテレテレ・・・ (2010-08-27 22:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
グリーンピア三木ポタ
    コメント(0)